コロナ自粛で時間があり、
暇だったので
「食費節約チャレンジ」してたのですが、
3か月目でギブアップ((+_+))
気を付けていれば、酒代は別として
月50,000円ちょいくらい???
(我が家は私と娘の2人家族)
なんかね、気を使って
スーパーで買い物するのに
疲れました(ノД`)・゜・。
それに、「節約!節約!」って
思ってばかりいると
思考が「節約」にひっぱられてしまう。。。。
それより、やっぱり私は「稼ぐ!!」に
集中したい!!!

それほど、大食いファミリーではないので
食べる量もたかが知れているわけでして、
超贅沢をするわけでもないので、
普通に生活していたら
びっくりするような金額の食費になるわけで
ないので、やっぱり「食費の節約」は
やめることにしました。。。
「お金の管理」としては、
毎月、エクセルで「資産管理表」というのをつけてまして、
月単位、年単位で残高が増えていれば
OK!!という感じで。
もちろん、月単位で増えてるので
そんなに贅沢しているわけでないし、
お金の管理はそれだけで
OK牧場ではないか????ということに
気付きました。
はぁ・・・・・
なんか、食費をチマチマとメモしてたんだけど
まあまぁ疲れたぁ(>_<)
猫クンは月5,000~8,000円位の食費だっけな。
あまり安価なものを食べさせると
逆に医療費がかかちゃうし、
ここも節約しすぎないようにしなきゃ。
皆さまが益々「幸せ」で「豊か」な毎日を過ごせますように♪ hitawa♥
母子家庭ランキング

にほんブログ村