給付金♪♪♪
さて、何に使おうかな(*’ω’*)
我が家は私と娘の2人家族ですから
10万円×2人で20万円の給付です。
めっちゃ嬉しい♪♪♪
臨時ボーナスだわ(^^♪
3月頃から、頂くつもりでワクワクしていた娘。
で、大好きなtwiceのグッズを
先走って購入しました。
確か、6000円分くらい。
そしたら、給付制限とかで
凄く所得が減った人だけとかになって
(我が家は対象外だったので)
マスク2枚になり、娘さん激怒りプンプン( ̄д ̄)
休校で「安倍ちゃん大好き!」と言ってたのが、
アベノマスク2枚になってしまい
「安倍ちゃん酷いよ・・・( `ー´)ノ」と
手のひら返すように、豹変していた娘(笑)
しゃーないね、と言ってたら
結局、1人10万円の給付決まって、
大喜びの娘、10歳。
完全に自分で自由に使うつもりです。
お互い自由に使えばいいかなとは
思っていましたが、
娘は「Ipad欲しい~~~~!」と
うるさいので、
GWに購入しちゃってました(笑)
先走り過ぎ(>_<)
休校で暇だし、
appleペンで絵を描きたいとのことだったので。
ほんと、甘い母ちゃんです、私。
ってことで、娘は給付金のほとんどを使ってしまってます。
残りは2万円くらいかな。
これも、twiceのアルバム買う!って言ってて
使う気満々です。
私は、、、、
何に使おうかなぁ~
生活費に消えちゃうのは嫌だしな。
経済回すためにも
何かに使いたい。
やっぱり、ソーダストリームかなぁ。

また37円炭酸水で(笑)

とてもいい焼酎で作りました。
ええ感じに漬かって超旨い!!
しかも悪酔い全くしない!!
つーか、他には
特に欲しいものが無いような・・・
というのも、
物が溢れすぎてて、
断捨離していこうと考えているのに、
買うと、また「未来のゴミ」が増えちゃう???
って思うのです。
今までは、物を沢山所有することが
豊かだと思って生きてきたけど、
物を持ちすぎることで、
物に振り回されている気がして
ならないのです。
ミニマリストになりたいわけじゃないけど、
ある程度、物を減らしていきたいなぁ・・・と、
思っています。
私が死んだら、片付けをするのは娘だし、
大変な思いをさせたくないんだよね。
と言いつつ、本当に沢山の物が溢れている我が家です。
(;´д`)トホホ
そんなこんなで、
給付金、何に使おうかしら?
のんびり、ゆっくり考えまーす(^^♪
皆さまが益々「幸せ」で「豊か」な毎日を過ごせますように♪ hitawa♥
母子家庭ランキング

にほんブログ村