うちは、娘との2人家族。
家事も2人分だし、楽ちんです。
洗濯の量・食事の準備や買い物の量も少ないからね。
でも、2人の旅行って結構お金が割高にかかる気がするんだよね~。
今、娘は6歳なので基本的に新幹線やバスなどの交通費はかからない。
ホテルも親と一緒に添い寝であれば、無料のところがほとんど。
一部旅館などでは、少し費用が必要な場合もあるみたい。
東京ディズニーリゾートが大好きな私たち親子は、
オフィシャルホテルに宿泊しようと思うと、ちょいと大変でした。
シングル部屋がないんですよね。
だから、親子2人でツインかダブルを予約しなきゃいけないってこと。
宿泊するのに大人2人分のお金が必要ってことなんですよ。
普通に夫婦2人と子供1人とか2人だと、大人2人の宿泊代金だけでいいのに、
マジかよ???って感じです。
ま、自分で選択した離婚の道やから、いーんですけど。
で、私が選択した宿泊方法は・・・・
ディズニーランドから少し離れるけど、
ビジネスホテルに宿泊するという手段(^^♪
これだと子供は添い寝でいけるから大人一人分の宿泊代金で済むぜ!!!
で、宿泊したのがアパホテル&リゾート<東京ベイ幕張>
ここのシングル部屋で素泊まりプランだと未就学児と一緒でも
1泊税込み6,700円とかです。
時期によってはもっと安い時もあるみたいですが。。。
2013年12月24日のクリスマスイブに宿泊したんですが、
平日だったので8,000円位でしたよぉ~
その時は派遣OLしてたので、無理やり有給とって行ったんですがね(*´ω`)
やっぱクリスマス当日にディズニーランドで過ごすって最高に楽しいですからね。
今年も行こうかな。
結局旅費は、往復の新幹線代 と シングル部屋の宿泊費 で 済んだので、
子供の旅費はゼロ円でした(*^^*)
新幹線も自由席であれば、
未就学児は親が一緒であれば、無料ですからね(^^♪
もちろん、指定席をとると、有料です!!
子供にかかった費用は
ディズニーランドの2dayパスポートと
食事代のみ。
これだと母子家庭でも
リーズナブルに大阪からディズニーリゾートへの旅行が楽しめます!
でも、やっぱりディズニーのオフィシャルホテルやディズニーホテルに泊まりたい!!
パパが仕事で忙しく旅行に行けないママ友やシンママ友達、祖父母や兄弟と一緒に行く手もありますしね!
私は気楽に親子2人の旅行がいいので、頑張って稼いで貯金しよっと♪
はじめまして。京都のシングルマザーです。いろんな記事大変興味深く読ませてもらっています♬旅行は割高、ホントに共感します…。私は今笑から白浜のゲストハウスに初挑戦なのですが、さてどうなるか。。キャンプや車中泊など活動広げてらして尊敬です!また読みに来ますね^_^
のりこ様♪
コメントありがとうございます!!
旅行が大好きで娘とあちこちと出かけていたのですが、
1年前から猫と暮らしだし、
近場なら旅行も行けるし♪と考えているのですが
娘のネコへの愛情が凄すぎて(笑)
「独りぼっちにさせるのが可哀想だから旅行は行きたくない!」と現在は却下されております。
ああ、どうしましょう(´;ω;`)
そんなこんなで旅行は行けてないわ
ブログもしばらく更新していないわですが、
また遊びにいらして下さいね(^^♪