学歴神話について★我が子に何故「勉強」をさせてるの???

こんにちは。hitawaです。

たまたま、ネットを見ていたら、こんな記事に出会いました。
子育てをしている中で、「何の為に、子供に勉強をさせているのか?」
最近自分の中で疑問に思っていることなんです。
自分の中で、めーーーーちゃ心に響いた記事です。
是非、読んでみてください!

【学歴神話】東大卒にもう意味なんてない時代なんですよ。

私は子供の頃、勉強がそんなに得意ではありませんでした。
中3の時に、親が「これではマズイ!」と思ったのか、
近所の塾に通うことになり、何とか私立の女子高に合格。
そのままエスカレーター式で付属の短大へ入りました。
中学までは何とか勉強についていけたものの、
高校に入ると授業がチンプンカンプンで勉強は全くしませんでした。

「自分みたいにならないようにしなきゃ!」っていう気持ちが強くて、
娘には「ちゃんと勉強が出来る子」になってもらわなきゃ!!と思い
赤ちゃんの頃から公文に通わせました。
結局、幼稚園年長の途中で辞めましたが。

公文の場合、「先取り学習」が基本なので
実年齢より3学年先の学習をしましょう!と
言われます。
そして、家庭学習も大切にしているので
たっぷりと「宿題」がでます。
幼児の頃は楽しんでいることもあったのですが、
教室に通うことを嫌がることも多くなり、
「宿題」も嫌がるようになり、
親子のバトルが常にある状態になっていきました。

私の口癖は「宿題はしたの?」
「宿題やってからね。」「宿題は?」
この言葉に娘はストレスを感じるように
なっていました。
かなり反発もされました。

教室でも、どんどん実年齢より難しいプリントを
するようになり、
教室でも泣きながらプリントをするようになりました。

その姿を見て、
「勉強」って何?って思うようになった私。

公文の先生は「勉強することで子供も親も人生が変わる」的なことを
仰っていた。
それを信じて、ずっと親子で頑張ってきた。
でも、自分も娘も無理してるというか「勉強する」ことに
目標を見いだせなくなっていた。
私の中に「????」だらけ。

ほんと、「なんの為に勉強するの???」って。
社会人になるためには、「勉強」は必要。
いい学校に入って、人間としての下地を作って、、、、
って、思ってた私。

先ほどの記事を書かれた「福岡ともたけさん」という方は、
ブログ記事の中で、こう書かれています。

高学歴を求めて、そのためだけに勉強することを
子供に求める親が多いことに私は心の底から
違和感を感じずにはいられません。
だって、私も東大卒でMBAという肩書きを持っていますけど
だから何?って感じなんですから。
振り返ってもちょっとだけ就職が有利になったのかな?
くらいにしか感じませんし、会社が倒産すれば
学歴なんて一切関係無いわけですよ。

結局、色々考えた結果、公文を辞めました。

この4月からは小学1年生。
やっと「ひらがな」や「すうじ」というものから
お勉強はスタートです。
1年生の勉強は既に公文でやってきたことなので、
簡単ですが、
「楽しんで」お勉強できるレベルが娘には
丁度いいのかな。と思っています。

ほんと、無理をさせてしまったことに後悔。

娘には、勉強だけではなく
毎日、楽しく笑顔で幸せに生きていくことが
できるようサポートしていくのが、
親の役目なんだなぁと改めて感じる毎日です。

福岡ともたけさんのブログで
通知表の評価基準を気にしない理由
というのも、「なるほど!」といった感じです。
しかし、福岡さんはご自身が東大卒だからなのか、
息子さんも賢いんですね。
小2で高校の数学を勉強していると
記事に書かれてあったので。。。。(>_<) 我が家とは次元が違いすぎましたです。 最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 毎日更新頑張ります!! 皆さまが益々「幸せ」で「豊か」な毎日を過ごせますように♪                           hitawa♥ 今日のアクセス数 850 にほんブログ村 為替ブログ FX シングルマザー投資家へ
にほんブログ村


母子家庭 ブログランキングへ


FX・女性投資家 ブログランキングへ

コメントを残す




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください