hitawaです♪
今年は12月28日から年末年始のお休みです。
なんと、12連休です!!
嬉しいっ!!
というわけで、お休み初日は娘と一緒に
ヒラパーへ行ってきました。
ヒラパーとは枚方パークという
大阪府枚方市にある遊園地なんですが、
うちの娘はUSJよりも大好きなのです。
関西の人にしか馴染みがないかもしれませんが。。。
そして、園長はV6の岡田准一さん♪
園のあちらこちらに園長のポスターが貼ってあったり、
岡田君ファンにはたまらない遊園地です!
秋からずっと開催されているイベントで
「ちっちゃい園長を探せ」というのがあるんですが、
園内の数か所に「ちっちゃい園長」が隠れているのを
探すのがめっちゃ面白かったです。
あ、もちろん園長は岡田君です。
↓こんな感じで隠れてます。めっちゃシュールで笑える。
大阪に住んでいると「テーマパーク行くならUSJでしょ!」という感じなんですが
怖がりのわが娘にとっては、
乗れるものが少ないし、
メリーゴーランドやティーカップも激並びなので
ほんと疲れるんですよね。
パレードは大好きなので行きたい気持ちもあるんですが、
ヒラパーを卒業する頃に(大人も楽しめるので卒業する時が来るのか不明ですが)
USJの年パスを買って、通い詰めようかなぁ~と思ってます。
28日は、世間では早めの休暇になるのか
かなり空いておりました。
アトラクションも待ち時間がほとんど無かったので、
朝の10時半に到着して19時半まで
ノリノリで遊び倒しました!!!
アトラクションは同じ物に何回もライドしたり
延べ35回程は楽しめましたよ!!
観覧車はお昼間に1回と
日が沈んでからも乗って夜景を楽しみました!
園内のイルミネーションも綺麗で素敵でした~
今回は奮発して年パスを購入したので、
頻繁に通うつもり♪
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
毎日じゃないけど、更新しますので、
また遊びにいらして下さいませ。
皆さまが益々「幸せ」で「豊か」な毎日を過ごせますように♪
hitawa♥
ひらパー、懐かしい(笑)
小学生の頃、万博公園と並んでよく行ってましたよ♪
岡田君も園長の前は2代目ひらパー兄さんでしたよね
で、初代ひらパー兄さんはブラマヨ小杉でした(笑)
今年は、hitawaさんのブログに出会えた事に感謝です (^^♪
また、宜しければ来年もお願い致します。
それでは、良いお年をお迎えください (^^)/
右京さん、こんばんは!!
ヒラパー小学生の頃行ってたんですね!!
私は、子供の頃行った記憶がないっ!!
親になってからしか行ったことないかも・・・
そうそう、初代ひらパー兄さんって小杉さんでしたね!!そういえば!!
私のブログに出会えたことに感謝だなんて嬉しすぎます!!
右京さん、来年もどうぞ宜しくお願いします!!
良いお年をお迎えくださいね♪
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします^^;
ひらぱー!懐かしい♡
学生時代大阪に住んでたんで何回か行きましたよー。ジェットコースターだかなんだか忘れましたが、携帯ポケットに入れたまま乗って1番高いところからひゅーーーーんと見事に落下。
スローモーションで私の携帯が落ちてく姿は今でも忘れません(笑)
いや、めっちゃ楽しかったんですけどねwwまた行きたいなーって記事読みながら思いました♪
yayaさんへ♪
大阪に住んでた時、ヒラパーよく行ってたんだぁ~!
つか、携帯落下!?
もちろん、使い物にならない・・・よね!?
今となっては笑い話だろうけど、当時はショックだっただろうね~(>_<) 大阪来たら、一緒に行きましょう!!! ヒラパー!!! USJもおススメやけど お子ちゃま絶対に喜ぶよぉ~!