おこもり生活、いや自粛生活いかがお過ごしでしょうか?
我が家では、2月から「お出かけ自粛」していたので
自粛生活になって、早2か月です。
かなりコロナを警戒していたので、周りは普通にお出かけしていても
我が家は「おうちでのんびり」を選択しておりました。
2月・3月は寒かったので在宅でも良かったのですが
春のポカポカ陽気だと、お出かけしたくなりますよね(>_<)
でも、我慢我慢・・・
私はお天気がいい日は、ベランダに椅子を出し、
オヤツを食べたりワイン飲んだりして、
気分転換しておりますよ。
気分転換に近所の公園へお散歩もいいですよね。
お散歩は健康維持にもなりますし、
自粛は求められてませんし。
ただ、お散歩していると気になることが・・・
車で5分程行ったところに大きな公園があり
先日、お散歩に行きました。
ジョギングしている人が多くて、ちょっと怖いと感じました。
というのも、当たり前ですが、
マスクをしながらジョギングしている人なんて
ほぼ居ないというか、ちょっと無理がありますよね。
全力でハァハァと走り、背後からやってくると
めっちゃ怖い・・・( ̄д ̄)
飛沫まき散らしながら走ってるんだから
ウイルス持ってたら怖いと感じました。
だから、散歩もジョギングしている人が居ない
所を選んだり、神経質になっちゃってます。
私がコロナ不安になりすぎているのかもしれませんが
なるべくなら飛沫は避けたいところ。
職場が休業になり、お給料や売り上げが減ったり、
ウイルスに対する未知の不安・・・
今が踏ん張り時かもしれません。
少しでも気分転換して、明るい気持ちを持つことで
おこもり生活も楽しめるようにしたいですね☆

龍馬1865はノンアルコールビールですが
無添加でおススメ!!
家事の合間に飲んでも、眠くならないの。
ノンアルの中では味も一番良い♪
昔からあるココナッツサブレ♪
最近、ハマってます(笑)
母子家庭ランキング

にほんブログ村