我が家に猫クンが来てから、早2か月半です。
我が家に来た当初は生後2か月位で体重1kg
今は体重も2.7kgになり、たくましくなってきました。
生後4か月半くらいなのかな?
成長と共に、動きも激しくなってきました。
最初はテーブルの上に飛び乗るくらいだったのに、
あれよあれよという間に
今週末は冷蔵庫の上に上がれるようになってきました~
猫ちゃんとの生活が初の私には想定外のことでした( ̄д ̄)
年末の大掃除以来、拭き掃除をしてなかったので、
横にある食器棚と冷蔵庫の上、拭き掃除しました。
これからは、彼の定位置になりそうなので、
頻繁に掃除しなきゃ。
観葉植物とお花が、飾れない(>_<)
観葉植物が大好きで、色々置いてるんですが、
猫クンが、土を掘り起こしてくれるので、
全て、ベッドルームに移動。。。
リビングに置きたいのになぁ。。。
うーーん、悩ましい。
お花も飾りたいけど、
確実に花瓶ごと倒されそうなので、無~~~理~~~(´;ω;`)ウゥゥ
猫ちゃんと共に生活するには我慢も必要やし。
すでに写真立てや食器を割られたりしております|д゚)
↓こんな感じも
おかげさまで、
色んな物を撤去して、
殺風景なお部屋・・・いや、
シンプルなお部屋になっております、はい(´▽`)
調べたところ、「壁に掛ける観葉植物」などもあるみたい。
ハンギングの観葉植物か、
フェイクグリーンを飾ろうかなとか
思案しております。
うん、色々考えることが増えて楽しい最近。
猫ちゃんは「癒し」と「幸せ」を運んできてくれた模様♪
心配していた猫の爪とぎ問題は・・・・
ずーーーーっと、心配していた「爪とぎ」ですが、
最近は、木登りタワーかキャットタワーの柱で
ガリガリとやってくれてます。
家具などでは全くしません。
我が家に来た当初は、「爪とぎ」はしなかったのですが
生後3か月半くらいから、するようになりました。
定位置でしてくれるなんて、ほんとお利口さんだわ。
ただ、問題なのが、故意にキズつけるとかではないのですが、
あちこち高いところに、よじ登るので、
その時につくひっかきキズが家の中に
たっくさん出来てます(>_<)
↓こんな感じ
オーーーマイガーーーー!!!
最初は「登っちゃダメ!!」と言ってたんですが、
そんなこと無理やし、
最近は放置。
だって、猫だもん。
好きなとこに登りたいわよね。
あまりにもキズが目立つようなら
補修も考えつつ、しばらくは様子見かな。
麦茶や水などが入ったコップをそのまま置けない
猫ちゃんとの生活で、驚いたのは、
私達が飲みかけのお茶や水を飲んでしまうこと。
犬の場合は届かないテーブルの上に置いてたら
飲むことなんてなかったのにな。
猫ちゃんは、どこでも登ってくるもんだから
こういう状態に↓
オーーーマイガーーーー!!!!!
私は、動物が口をつけたものは
絶対に口をつけない派!!
こうなったら、もう飲めませぬ。
わが娘は、平気で飲んでますが。
信じられん。。。(>_<)
ま、これは人それぞれなのかもしれませんが、
なんとなく、、私は無理なんですよね。。。。
猫ちゃんトイレ問題勃発!!!
猫はトイレトレーニングしなくても
すぐにトイレを覚えてくれる。
これ、ほんとでした。
1日目のみ、どこかわからず毛布の上にしちゃったけど、
そのあとは、問題なし!!!
ただ、一つ問題が、、、
自分のウンコを後ろ足で踏んでしまう件
ウンコをして、砂をかけようとするけれど、
その時に、ふんじゃうことがたまぁーにある。
で、後ろ足の肉球がメッサ臭くなる。
ウンを踏んだ足で部屋を歩かれるのも困るので、
ウンコをしそうなときは、ガン見の私。
これ、かなり猫クンが嫌がります。
そりゃそうだわよね、
ウンコやオシッコの時、ジーーーっと見られたら
人間でも緊張しちゃうものね。
ごめんよ、猫クン。
猫のウンコぎれが悪いときor肛門に少しウンコがくっついてる時がある
これが、もう最悪!!!
私がウンコを踏まないかガン見しているのが悪いのか、
ウンコの途中で
トイレから出てしまったことが、数回。
トイレ終わったのか?と思い
部屋を見ると、
ウンコがポロリと落ちてたり、
きれが悪く、お尻にブラリとくっついてたり|д゚)
肛門にウンコがついたまま
お座りして、フローリングがベッタリなんてことも。
オーーーマイガーーーー!!!!
それから、
嫌がる猫クンのお尻シャワーしたり、
部屋を雑巾がけしたり、
これが、まぁまぁ大変。
ウンコを踏んで以来、
猫のトイレ事情に神経質になってるからかもしれませんが、
どうしたものか。。。。
猫クンとの生活は、とーーーっても幸せ。
だけど、ちょいとウンコ事情だけは
どうにか改善しないものか
色々ネット徘徊して、お調べ中の私。
これからは、去勢手術のことや
旅行の時、どこに預けるか・・・などなど
色々調べていかなきゃだわね。
とりあえずは、猫クンとのまったり生活は
楽しく進行中~~~です♪♪♪
6連休は、お出かけも少しだけなので、
いい感じに猫クンとマッタリできて幸せ~~~~♡
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
毎日じゃないけど、更新しますので、
また遊びにいらして下さいませ。
皆さまが益々「幸せ」で「豊か」な毎日を過ごせますように♪
hitawa♥
オーマイガーの連続ww
めっちゃ猫くん、エンジョイされてる(・∀・)
実際に生活してみないとわからない事も多いんでしょうね。でもたいへーん(・∀・)
私は無理だーー。。
でも娘ちゃんの笑顔が増えてそれ以上に得るものがたくさんあるんだろうなぁってhitawaさんのブログから感じましたよ♡
そうそう、何個か前のコメント欄のhitawaさんの言葉ガツンと胸に響きました。
何日かその事について考えてたんですよ。
あ、恋愛について。
もっと柔軟に考えて良いのかなって。
自分の幸せをもっと考えて良いのかなって。
そう思えるようになりました。
その後にこの人のブログにめぐり逢いました→https://ameblo.jp/yukokai0220/
読んだことありますか?
きっとhitawaさんも好きなはず笑
この人のブログを読むと人生まだまだこれからじゃん♪私も幸せ掴むんだー!
って素直に思えました。
だからと言ってガツガツとしてちゃいけないんですってね(byワタナベ薫さん)
勢いついて「探すのをやめた瞬間”運命の人”はやってくる」をポチり愛読中なう。
とりあえず今やりたい事に没頭して自分磨きピカピカにしてみようかと♪
hitawaさんも人生これからだーえいえいおぉ!!!
yayaさん~!!
コメントいつもありがとう♡
ゆうこりんさんのブログ読んだよ~!
すごいね!!
悩んでないで、こうやって開いていくと
全開で人生楽しめるんだなぁ~って、
ゆうこりんさんのブログ読んで感じました!!
ほんと、yayaさんは若いねんし
まだまだこれから!!
大丈夫!!
3回目の結婚とか素敵だよね!!!
きっと、2回目の結婚は
心から好き!!愛してる!!って、
思える人と出会える!!と
信じていこう!!
yayaさんが言うように
柔軟に考えていったらいいんだよぉ~~~!!
いい本を沢山読んで、
行動していこっ!!
「水は答えを知っている」の存在は知ってたけど、
読んだことない!!
いい本なんだねー!シェアしてくれてありがと!!
読んでみるよぉ~~~!
ズル休み(笑)
私ももちろんしたことあるよぉ~♪
そんなのも、OKだわよね!!
でも、ちゃーんと、家で仕事してるんだもの。
偉いわぁ~!!
なんだかんだと、お盆も終了だ。
明日から、お仕事頑張ってきま~す!!
あ、あと「水は答えを知っている」
これもホントに本当に素敵な本でした♡
これは有名だから読んだ事があるかな??
愛・感謝・ありがとう♡
hitawaさんには良かった本とか嬉しかった事聞いて欲しい事・・
すぐにシェアしたり聞いて聞いてー!
ってなるんですよね♪
あー今日はズル休みしちゃったので笑
自宅でお仕事がんばりまーす♪