今日は午前中にサクッとコストコへ。
アメリカンなものが大好きなので、コストコは見ているだけで楽しい♪
試食も美味しいしねっ(^^♪
でも、母子家庭にスーパーの年会費4,000円ってのは、
ちょっとキツイって思ってました。。。
でも、月一回でも楽しい雰囲気を味わって、
お買い物が出来るだけでウキウキ♪になれるのならば、いいんじゃない?
と、考え方をシフトチェンジ~
≪母子家庭 イコール 貧乏≫ という方程式だと、確かに年会費4,000円は
お高い(*´Д`)
でも、自分の中で≪母子家庭 = 自由でHAPPYで豊かな生活♪≫と思えたら、
4,000円の年会費は全く高く感じなくなりました!!!(*^^*)ニコリ♪
ほんと、心の在り方で全く違う!!
とはいっても、平日のお昼前にコストコをブラブラしてると、
絶対に誰かに会いそう・・・・と、思っていたら、
案の定、ご近所のママさんに遭遇(*´ω`)
気付いていなかったようなので、スルーの私。
でも、店内をグルグル回っていると、
再度発見!!ギョエッ(‘Д’)
遠目だったけど、気づかれたような気もするけど、
即座に方向転換!!!!
超ご近所さんなんやけど、
あんまり喋ったことないし、
ちょっと喋った時、(なんか、違うかも・・・)って、思ったし、
遠ざけてる人なんよね。(´・ω・`)
アラフォーでシングルマザーになってしまい、
何かと小心者になってしまい、
ママ友の世界が怖くて、
あんまりママ友は作らないようにしてるんだな、私。
フルタイムで仕事してたのもあって、
専業主婦ママとは、あんまり話す機会もなかったからなんだけど、
きっと、私のなかで「専業主婦」って、
滅茶苦茶、うらやましい存在なんだと思う。
だからなのか、自ら避けてしまっているだけなのかもね。
出来れば、私も専業主婦になりたかった。
というか、独身の頃は、「専業主婦」になると思ってたからなぁ~~~~
私のマインドの中で、「母子家庭=可哀想」という方程式が、
まだ消えていないから「専業主婦が素敵!!」に思えて、
専業主婦の人と、打ち解けられないってのも、あるんだろうなぁ。
まだまだ、心のお勉強が必要みたいだな、私。
そんな、母子家庭2人家族が、今日買ったものです♪
みなさん、カートにてんこ盛りお買い物されてますが、
私はこんなもんです、いつも。
お気に入りのワインとチーズを買うだけの時も。
ワインとチーズは、安いのでお得感ありますね。
コストコ名物のピザは会員になって、1年半以上経つのに、
初めて買いました!(^^)!
ポップコーンも前から欲しかったけど、デカイので
躊躇してたんですが、
いつもダイエーで買う、小さいのんじゃ物足りないので、
「完食できそう!」と、思ったので買いました~
娘が幼稚園から帰ってきたら、ティータイムに一緒に食べようと思います!!
あー、コストコさんのおかげで素敵なティータイムになりそうだわ。
幸せHappyy(#^^#)