はじめてのPTA活動☆シングルマザーでも大丈夫なのか?

娘が小学2年生になり、早2週間♪
新しいクラスにも慣れて、毎日楽しく学校に行っております。

そんな中、私は学年委員に立候補して、
今年はPTA活動に参加しております。

今のご時世、お仕事をしているママさんも多いので、
2年生は100人程いるのですが、
立候補された方はわずか5人・・・

思っていたより少なくてビックリ。

1学年9人の学年委員が必要なため、
あとの4名は「する人、居ないならしていいよ」っていう人の中から
決められたようです。

私は、ベルマークの集計をする係になったんですが、
月1回は平日昼間に学校に出向かなければなりません。
別の日にも、月1回ですが、朝の登校を見守る活動。
その後に学校に出向き、朝会。

とりあえず、今聞いている感じでは、
活動で月2回は平日昼間に学校に行くらしい。。。

でも、これって、
フルタイムの仕事持っている人だと、
全部出席って、かなり厳しいんじゃない???

それ以外にも総会に出たり、
親睦会があったり・・・
(もちろん、平日昼間)

同じ学年委員やってる人と
色々喋っていると、
やっぱり、「専業主婦」が殆どでした・・・
「暇だから週2~3回パートしてるよ~」とう方とか。

私は、今年は週4勤務だから、
なんとか大丈夫そうかな。
でも、参観や懇談・家庭訪問などの
学校行事で平日昼間、
仕事を休まないといけないこともあるので、
フルタイム勤務の人は、かなり大変なのかも・・・!?

どおりで、周りのママさん達、
「学年委員、できれば6年間の間、一度もやりたくないわぁ」
というわけですね。

我が家は、ラッキーなことにシングルマザーな私でも、
実家が近いし、色々な面で子供を見てもらえる祖父母が
居るし、職場もお休みの融通が利きやすいし、
普通に共働きの人よりは、活動しやすいので
やっていますが、
仕事休めない!という状況の人や
お子さんが沢山居て大変だから活動は無理!という方も
沢山いらっしゃると思います。
PTA活動って、
強制参加なイメージがありますが、
決して、強制ではないので、
率先して参加したい人や、
無理せず、参加できる環境の人がすればいいことなのかなぁと、
思います。

ちなみにわが娘に聞くと、
ママが学校に来てくれたり、
朝、登校の見守りをしてくれるのは「嬉しい♪」らしいです。

幼稚園時代は、フルタイムで仕事してたので、
行事以外では幼稚園に出向かない人だったから、
尚更かもしれませんね。
「どうして、ママは幼稚園にあんまり来ないのぉ?」って、
何回も聞かれていたので・・・(>_<)

私は、もちろん収入も大事なのですが、
子供が小さいうちは、傍に居てあげたい気持ちが
大きいので、どうしても、仕事優先より子供優先にしちゃってます。
色々な考え方があるのも当然だし、
仕事優先にしなきゃいけないママさんも沢山居るだろうけど。。。

PTA活動で、沢山のママさんと、関わりを持つのも
面倒な気持ちも正直あったのですが、
すごく明るくて、良い方が沢山いらっしゃったので、
参加してみて、良かったなぁ~と、今は思っております。

まだ、始まったばかりだから、大変さが分かってないのかもしれないけど、
とりあえずは、「良かった」というのが正直な気持ち♪

あまりに学校に行く機会が多すぎると、
全ては参加できないかもしれないけど、
できる限りは参加していこうと思っております。

ちなにみ、我が家は「子供会」には参加しておりません。
毎年、お誘いは受けるのですが、
娘が、「行きたくない!」と、ハッキリ言ってるので、
内心「ラッキー!」と、思って、参加はお断りしてます。
「子供会」も親が集まって、活動したり、
遠足の引率があったりと、、、大変そうなんですよねぇ。
PTAと子供会、両方の活動は、正直、仕事持ってると厳しいかなぁ。。。と、
思っておりまする。

では、今日も「素敵な一日」を~~~♪

にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ
にほんブログ村




コメントを残す




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください